情報

パーソナルカラー春と夏?「サロンで結果が違う?!」または1st2ndでベースが違う人の特徴

パーソナルカラー診断迷子さんは意外と多い

 

今回はパーソナルカラー診断を受けて、1回目は『春(スプリング)』2回目は『夏(サマー)』と言われた方。または、ファースト(1st)セカンド(2nd)が『春(スプリング)』と『夏(サマー)』と言われる人の特徴を書きたいと思います。

春はイエローベース、夏はブルーベース、ベースが違うのにどういうこと?!となってしまう方もいらっしゃると思います。実際当サロンにお越しのお客様もサロンごとに結果が違って・・・と悩まれてお越し下さる方が大変多いです。

そして、春と夏という方もとても多いです。

春と夏の共通点

簡単にいうと『明るい色』です。

春はイエローベースの明るい色ですっきりした色が得意なグループです。夏はブルーベースの明るく少しスモーキーな色が得意なグループです。

特徴としては、お肌が薄め、目の色が明るめ、髪の毛が細めやボリューミーではない髪質の方。

春と夏と言われた方に抑えてほしいポイント

疑問に思われるポイントのベースの色ですが、春と夏の方は実はイエローベースかブルーベースかでわけるのが難しいタイプのニュートラルという範囲が得意な方が多いです。ニュートラルとは、ブルーベースとイエローベースの間の範囲です。色についてご説明すると大変長くなるのですが、簡単にいうと、『色』は全てグラデーションで繋がっているため、ブルーベースとイエローベースもきれいに2つに分かれるわけではなく、青みが強い色から少しの青み、青みか黄みかわかりにくい色、少しの黄み、黄みが強い色まで幅はとても広いです。

この真ん中の範囲が得意な方は、『春』と『夏』と微妙な差のため、診断しているドレープによって、また診断方法や、カラーリストによって結果が変わることが考えられます。

このベースの範囲は人によってそれぞれ違います。少しブルーベースよりのニュートラルから、強いブルーベースからニュートラル、ど真ん中ニュートラルなどなど、微妙な差を見分けることができるドレープがJPFCA認定カラーリストのみが取り扱えるGCSというグラデーションになった特殊なドレープです。

ブルーベースって言われたけど、「青みの強いピンクは似合わない気がする」ということがある方は、ブルーベースだけど、ニュートラルよりなので強いブルーベースだと顔色が悪くなっているのかも。

まとめ

『春』『夏』で迷われている方

・ベースは青みが強すぎない、黄みが強すぎない色(冷たく感じたり、暑く感じない色)がおすすめ

・暗い色より明るい色

この2点に少し注意して、顔まわりの色を選んでみてくださいませ♡

裏ワザ

青みを感じる色、黄みを感じる色、暗い色と思えば、少し工夫がいるかも。どちらかわからないな。。。と悩むような色はとりあえずチャレンジしてみましょう!そんなに変ではないはず♪

ちゃんと診断してほしい!という方はお気軽にお問い合わせくださいませ♡

次回は、『春』と『冬』について書いてみますね。最後までお読みいただきありがとうございました。